海外からワールドカップ・カタール大会の日本語中継を視聴する方法

いよいよカタールW杯の日本戦がもうすぐ始まりますね。

今回のワールドカップは、ABEMAが日本戦を含む全64試合のライブ中継を行います。

日本に住んでいる方ならABEMAにアクセスして中継を楽しむことができますが、日本国外からアクセスすると「お住まいの地域ではご視聴できません」と表示されて観ることができません。

「日本戦はやっぱり日本語の実況で楽しみたい!」

今回はそんなあなたへ向けて、海外からABEMAにアクセスする方法を紹介します。

VPNサービスを使えば海外からでもABEMAにアクセス可能

VPNサービスを使えば海外からでもABEMAにアクセスして、ワールドカップ中継を視聴することができます。

VPNを使って視聴する方法は、以下の3つのステップで簡単にできます。

1.VPNサービスに登録

2.日本のVPNサーバーに接続する

3.ABEMAにアクセスして視聴する

1.VPNサービスに登録

まずはVPNサービスに登録します。

VPNなら業界大手で通信速度とセキュリティの高さに定評がある、NordVPNがおすすめです。

NordVPNなら、購入日から30日以内なら全額返金が可能な「30日間返金保証」もあります。

2.日本のVPNサーバーに接続する

VPNサービスにログインしたら、日本のVPNサーバーに接続します。

NordVPNなら80以上ある日本のサーバーの中から好きなサーバーを選択できます。

3.ABEMAにアクセスして視聴する

日本のVPNサーバーに接続したら、あとはABEMAにアクセスして視聴するだけです。

ABEMAは無料で視聴できますが、有料プランのABEMAプレミアムなら、キックオフ時間に間に合わなかったときでも最初から視聴できる「追っかけ再生」が可能です。

2週間の無料トライアルもあるので、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

海外からも全力でサッカー日本代表を応援しましょう!